プライバシーポリシー
【プライバシーポリシー】
個人情報の取り扱いについて
「らづデリ+」は、出店者およびユーザーの氏名、住所、電話番号、E-mailアドレスその他の個人を識別可能な情報(以下「個人情報」)を、当団体の開設するウェブサイト(https://razu-deli-plus.jp/)およびサブドメインを含む全体を指します。以下、当サイトといいます)へのアクセスその他の機会において出店者およびユーザーからご提供いただくことがあります。
当団体は、ご提供頂いた個人情報の重要性を十分認識し、当団体業務において個人情報を取り扱う場合、本プライバシーポリシーに則し、個人情報の適切な保護に努めます。
なお、当サイトとリンクするサイトのうち、ドメイン名の異なるウェブサイトについては、当団体の運営するものではなく、本プライバシーポリシーの適用範囲外であり、当団体は一切責任を負いません。
個人情報の収集方法
当団体は、出店者およびユーザーが本サービスを利用する際または本サービスに会員登録をする際に氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報をお尋ねすることがあります。
ご提供された個人情報の利用目的
ご提供された個人情報の利用目的は、以下の通りであり、当団体は、あらかじめご本人の同意を得た場合を除き、下記に定める利用目的以外に、個人情報を利用いたしません。ただし、下記に定める利用目的は、事前に当サイトで公表の上、相当な関連性を有すると合理的に認められる範囲で、変更することがあります。なお、個人情報の取扱いの全部または一部を第三者に委託する場合には、当該個人情報の安全管理が図られるよう、受託者に対する必要かつ適切な監督を行います。
a ) イベント・キャンペーン・新サービスまたはそれらに関連する情報のご案内のため。
b ) 顧客満足度向上策の検討、および当該目的のための郵便、電話、電子メールなどによるアンケート調査実施のため。
c ) メンテナンス・重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため。
d ) 上記の利用目的に付随する目的
個人情報の第三者への提供について
1. らづデリ+に提供された個人情報は、次に掲げる場合を除いて、ご利用者ご本人の同意を得ずに第三者に提供することはございません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
a) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
b) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
c) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
d) 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当団体が個人情報保護委員会に届出をしたとき
a. 利用目的に第三者への提供を含むこと
b. 第三者に提供されるデータの項目
c. 第三者への提供の手段または方法
d. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
e. 本人の求めを受け付ける方法
2. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
a) 当団体が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
b) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
c) 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
個人情報の開示
1. 当団体は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対しこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、当団体の定める手数料1,000円を申し受けます。
a) 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
b) 当団体の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
c) その他法令に違反することとなる場合
2. 前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
個人情報の訂正および削除
1. 出店者およびユーザーは、当団体の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当団体が定める手続きにより、当団体に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下「訂正等」)を請求することができます。
2. 当団体は、出店者およびユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
3. 当団体は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これを出店者およびユーザーに通知します。
個人情報の利用停止等
1. 当団体は、本人から個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」)を求められた場合には、必要な調査を行います。
2. 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、当該個人情報の利用停止等を行います。
3. 当団体は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、これをユーザーに通知します。
4. 前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合やその他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。
プライバシーポリシーの変更
1. 本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく変更することができるものとします。
2. 当団体が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
法令遵守と改善
らづデリ+は、個人情報保護に関する法令・通達ならびにその他の諸規程を遵守するとともに、個人情報が適正に取り扱われますよう、継続的な改善に取り組んで参ります。また、改善した内容は当サイトにおいて公表いたします。
個人情報に関するお問い合わせ
個人情報の取扱いについての苦情、利用目的、開示手続、個人情報の訂正、追加、削除等についてのお問い合わせ等は、下記までお問い合わせ下さい。
「らづデリ+個人情報お問い合わせ窓口」
【郵送の場合】
〒292-0831 千葉県木更津市富士見1-2-1アクア木更津B館1F
木更津市観光協会内 木更津市デリバリー等支援対策協議会 宛
【電話の場合】
0438-25-1377 受付時間:9:00~17:00
【e-mailの場合】
ホームページから「お問い合わせ」をご利用ください
【特定商取引法表示に基づく表記について】
らづデリ+で販売する商品の販売業者は、木更津市デリバリー等支援対策協議会ではなく、らづデリ+に出店している各加盟店となります。以下には各加盟店について共通に適用される事項を定めており、個別の事項は各店舗情報、商品の購入ページをご確認ください。
・商品の販売価格・サービスの対価について
各商品・サービスのご購入ページにて表示する価格
・送料について
各商品・サービスのご購入ページにて表示する金額
・代金の支払時期、支払方法について
各商品・サービスの引渡しと引換に代金をお支払いただきます。 支払方法は、各商品・サービスのご購入ページにて表示する方法となります。
・商品引渡しまたはサービス提供の時期について
各商品・サービスのご購入ページにて表示する時期
・返品・不良品について
商品・サービスの性質上、お客様のご都合での返品はお断りさせて頂きます。 商品に不良や品違いがございましたら、商品到着当日中(ただし、食事の場合は開封前・賞味期限内に限る)にご連絡下さい。商品のお引取りをさせて頂き、交換または返金させて頂きます。なお、不良や品違いの商品は、そのままお取り置き頂けますよう、お願い致します。商品のお取り置きが出来ない場合は、交換または返金の対象外とさせて頂く場合がございます。
・特定商取引法に基づくその他の情報について
注文完了時にお送りしておりますメール等に記載の連絡先にご連絡いただくか、 お問い合わせフォームにてお問い合わせいただき次第、メール等にてご連絡差し上げます。
個人情報の取り扱いについて
「らづデリ+」は、出店者およびユーザーの氏名、住所、電話番号、E-mailアドレスその他の個人を識別可能な情報(以下「個人情報」)を、当団体の開設するウェブサイト(https://razu-deli-plus.jp/)およびサブドメインを含む全体を指します。以下、当サイトといいます)へのアクセスその他の機会において出店者およびユーザーからご提供いただくことがあります。
当団体は、ご提供頂いた個人情報の重要性を十分認識し、当団体業務において個人情報を取り扱う場合、本プライバシーポリシーに則し、個人情報の適切な保護に努めます。
なお、当サイトとリンクするサイトのうち、ドメイン名の異なるウェブサイトについては、当団体の運営するものではなく、本プライバシーポリシーの適用範囲外であり、当団体は一切責任を負いません。
個人情報の収集方法
当団体は、出店者およびユーザーが本サービスを利用する際または本サービスに会員登録をする際に氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報をお尋ねすることがあります。
ご提供された個人情報の利用目的
ご提供された個人情報の利用目的は、以下の通りであり、当団体は、あらかじめご本人の同意を得た場合を除き、下記に定める利用目的以外に、個人情報を利用いたしません。ただし、下記に定める利用目的は、事前に当サイトで公表の上、相当な関連性を有すると合理的に認められる範囲で、変更することがあります。なお、個人情報の取扱いの全部または一部を第三者に委託する場合には、当該個人情報の安全管理が図られるよう、受託者に対する必要かつ適切な監督を行います。
a ) イベント・キャンペーン・新サービスまたはそれらに関連する情報のご案内のため。
b ) 顧客満足度向上策の検討、および当該目的のための郵便、電話、電子メールなどによるアンケート調査実施のため。
c ) メンテナンス・重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため。
d ) 上記の利用目的に付随する目的
個人情報の第三者への提供について
1. らづデリ+に提供された個人情報は、次に掲げる場合を除いて、ご利用者ご本人の同意を得ずに第三者に提供することはございません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
a) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
b) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
c) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
d) 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当団体が個人情報保護委員会に届出をしたとき
a. 利用目的に第三者への提供を含むこと
b. 第三者に提供されるデータの項目
c. 第三者への提供の手段または方法
d. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
e. 本人の求めを受け付ける方法
2. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
a) 当団体が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
b) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
c) 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
個人情報の開示
1. 当団体は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対しこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、当団体の定める手数料1,000円を申し受けます。
a) 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
b) 当団体の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
c) その他法令に違反することとなる場合
2. 前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
個人情報の訂正および削除
1. 出店者およびユーザーは、当団体の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当団体が定める手続きにより、当団体に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下「訂正等」)を請求することができます。
2. 当団体は、出店者およびユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
3. 当団体は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これを出店者およびユーザーに通知します。
個人情報の利用停止等
1. 当団体は、本人から個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」)を求められた場合には、必要な調査を行います。
2. 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、当該個人情報の利用停止等を行います。
3. 当団体は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、これをユーザーに通知します。
4. 前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合やその他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。
プライバシーポリシーの変更
1. 本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく変更することができるものとします。
2. 当団体が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
法令遵守と改善
らづデリ+は、個人情報保護に関する法令・通達ならびにその他の諸規程を遵守するとともに、個人情報が適正に取り扱われますよう、継続的な改善に取り組んで参ります。また、改善した内容は当サイトにおいて公表いたします。
個人情報に関するお問い合わせ
個人情報の取扱いについての苦情、利用目的、開示手続、個人情報の訂正、追加、削除等についてのお問い合わせ等は、下記までお問い合わせ下さい。
「らづデリ+個人情報お問い合わせ窓口」
【郵送の場合】
〒292-0831 千葉県木更津市富士見1-2-1アクア木更津B館1F
木更津市観光協会内 木更津市デリバリー等支援対策協議会 宛
【電話の場合】
0438-25-1377 受付時間:9:00~17:00
【e-mailの場合】
ホームページから「お問い合わせ」をご利用ください
【特定商取引法表示に基づく表記について】
らづデリ+で販売する商品の販売業者は、木更津市デリバリー等支援対策協議会ではなく、らづデリ+に出店している各加盟店となります。以下には各加盟店について共通に適用される事項を定めており、個別の事項は各店舗情報、商品の購入ページをご確認ください。
・商品の販売価格・サービスの対価について
各商品・サービスのご購入ページにて表示する価格
・送料について
各商品・サービスのご購入ページにて表示する金額
・代金の支払時期、支払方法について
各商品・サービスの引渡しと引換に代金をお支払いただきます。 支払方法は、各商品・サービスのご購入ページにて表示する方法となります。
・商品引渡しまたはサービス提供の時期について
各商品・サービスのご購入ページにて表示する時期
・返品・不良品について
商品・サービスの性質上、お客様のご都合での返品はお断りさせて頂きます。 商品に不良や品違いがございましたら、商品到着当日中(ただし、食事の場合は開封前・賞味期限内に限る)にご連絡下さい。商品のお引取りをさせて頂き、交換または返金させて頂きます。なお、不良や品違いの商品は、そのままお取り置き頂けますよう、お願い致します。商品のお取り置きが出来ない場合は、交換または返金の対象外とさせて頂く場合がございます。
・特定商取引法に基づくその他の情報について
注文完了時にお送りしておりますメール等に記載の連絡先にご連絡いただくか、 お問い合わせフォームにてお問い合わせいただき次第、メール等にてご連絡差し上げます。